近況
2002年3月30日ちょっと近況を。
●勉強
してません。全く。
大学は大丈夫なのか?
●バイト
1ヶ月受験で休んだけど、今はやってます。
●ゲーム
今やってるのはゼノサーガ。
そろそろ終わりそう、かな?
その前は東京魔人学園外法帖。
●本
まだ読んでない小説が山ほどある。
少しずつ片付けてます。
●勉強
してません。全く。
大学は大丈夫なのか?
●バイト
1ヶ月受験で休んだけど、今はやってます。
●ゲーム
今やってるのはゼノサーガ。
そろそろ終わりそう、かな?
その前は東京魔人学園外法帖。
●本
まだ読んでない小説が山ほどある。
少しずつ片付けてます。
無題
2002年3月29日ちょっとどころではなく間をあけた。
今年からは、今月からは、とは思っていたのだが。
受験によるネット離れは思ったより酷い。
これから一年で治せるかどうか。
ひょっとしたら2,3年かかるかも?
まぁ、なんとかなるでしょう。
とりあえず覚えていることを書きこんでおきました。
今年からは、今月からは、とは思っていたのだが。
受験によるネット離れは思ったより酷い。
これから一年で治せるかどうか。
ひょっとしたら2,3年かかるかも?
まぁ、なんとかなるでしょう。
とりあえず覚えていることを書きこんでおきました。
高校離任式
2002年3月26日タイトル通り。行って来ました。
お世話になった先生方にとりあえず合格の報告。
結構知ってる先生がいなくなってしまった。
すんごい遠くに行っちゃった先生もいる。
ちょっとしんみりしてしまった。
お世話になった先生方にとりあえず合格の報告。
結構知ってる先生がいなくなってしまった。
すんごい遠くに行っちゃった先生もいる。
ちょっとしんみりしてしまった。
コメントをみる |

大学の合格発表2
2002年3月12日皆の結果を予備校で待ってました。
結果は……全員不合格。
これでワタシは一人で入学式などをこなさなくてはいけなくなりました。
でも皆、もう一年がんばるらしい。
来年こそ!
結果は……全員不合格。
これでワタシは一人で入学式などをこなさなくてはいけなくなりました。
でも皆、もう一年がんばるらしい。
来年こそ!
コメントをみる |

2分クッキング
2002年1月11日 1月11日(金)・(勝手に)セミポッキーの日
今日の夕飯は回鍋肉です!
まず、キャベツを炒めて
次に具を入れて
回鍋肉の素入れておしまい。
な、そんなの料理とは言わないだと!?
そ、そんなことないやい。
今日の夕飯は回鍋肉です!
まず、キャベツを炒めて
次に具を入れて
回鍋肉の素入れておしまい。
な、そんなの料理とは言わないだと!?
そ、そんなことないやい。
第?ターム終了!
2002年1月10日 1月10日(木)
やっと英語のある第?タームが終わりました。
と同時に、
センター試験まであと10日!!!
どうしましょう。
いまさら焦ったってしょうがないんですけど。
幸いセンターの日は仕事運悪くなかったし。
え?そういう問題じゃない?
そ、そーですよねぇ。すいません。
ところで。
今年は雪が少なくないですか?
いいことなんですけど、雪解け水で路面が凍っちゃって滑るんですよ。
あっ!受験生に“すべる”って禁句でしたね!
こんなことで大丈夫かしら、ワタシ……。
やっと英語のある第?タームが終わりました。
と同時に、
センター試験まであと10日!!!
どうしましょう。
いまさら焦ったってしょうがないんですけど。
幸いセンターの日は仕事運悪くなかったし。
え?そういう問題じゃない?
そ、そーですよねぇ。すいません。
ところで。
今年は雪が少なくないですか?
いいことなんですけど、雪解け水で路面が凍っちゃって滑るんですよ。
あっ!受験生に“すべる”って禁句でしたね!
こんなことで大丈夫かしら、ワタシ……。
寿命
2002年1月9日 1月9日(水)
地理の先生がセンター試験で60点以上取らないと絞め殺す宣言をしました。
今のワタシの地理の点数:45点
このままじゃ殺されます!
寿命が延びるようにがんばります……。
今、『アンティーク〜西洋骨董洋菓子店』を毎日見てます。
都市圏では普通の時間で放送されてるようですが、
ここは地方。昼の3時からです。
当然冬期講習の真っ最中なので、ビデオに撮って見てます。
あれ見るとケーキ食べたくなりますね〜。
でも昨日食べたばっかりだから、買ってくれません。
やっぱ自腹?
地理の先生がセンター試験で60点以上取らないと絞め殺す宣言をしました。
今のワタシの地理の点数:45点
このままじゃ殺されます!
寿命が延びるようにがんばります……。
今、『アンティーク〜西洋骨董洋菓子店』を毎日見てます。
都市圏では普通の時間で放送されてるようですが、
ここは地方。昼の3時からです。
当然冬期講習の真っ最中なので、ビデオに撮って見てます。
あれ見るとケーキ食べたくなりますね〜。
でも昨日食べたばっかりだから、買ってくれません。
やっぱ自腹?
あけました。
2002年1月8日 1月8日(火)・ワタシの誕生日
あけましておめでたう。今年初の日記です。
ついに19歳になっちゃいました。
誰も覚えてませんでした。
悲し〜。
まぁ、これといって感慨はないのですが。
あと一年で10代のワタシの命は終わるのです。
10代最後の年を笑って過ごせるように、いまから勉強します!
めざせ!大学合格!
あけましておめでたう。今年初の日記です。
ついに19歳になっちゃいました。
誰も覚えてませんでした。
悲し〜。
まぁ、これといって感慨はないのですが。
あと一年で10代のワタシの命は終わるのです。
10代最後の年を笑って過ごせるように、いまから勉強します!
めざせ!大学合格!
たましい
2001年11月15日 11月15日(木)
先週WOWOWで一挙全13話放送された「The SoulTaker」をビデオに撮って見た。
うちのビデオはBS内臓じゃないらしいから、テレビを消したり、チャンネル変えたりすると映らないのが難点。
しかも放送したのは夜中の1時から朝7時まで。
その日は一日中テレビつけっぱなし。本当に。
やっぱり母さんには嫌味言われたよ。
しかーし!
面白かったよ。なんか変身後デビルマンに似てたけど。(←弟談)
全部見るのに1週間かかるのはおかしいかしら?
まだ、見るビデオは溜まってるんだけど。
五条霊戦記とホワイトアウト。それに昨日のレッツゴー永田町。
読んでない本も溜まりに溜まってるしね。
早く終われ、受験!
先週WOWOWで一挙全13話放送された「The SoulTaker」をビデオに撮って見た。
うちのビデオはBS内臓じゃないらしいから、テレビを消したり、チャンネル変えたりすると映らないのが難点。
しかも放送したのは夜中の1時から朝7時まで。
その日は一日中テレビつけっぱなし。本当に。
やっぱり母さんには嫌味言われたよ。
しかーし!
面白かったよ。なんか変身後デビルマンに似てたけど。(←弟談)
全部見るのに1週間かかるのはおかしいかしら?
まだ、見るビデオは溜まってるんだけど。
五条霊戦記とホワイトアウト。それに昨日のレッツゴー永田町。
読んでない本も溜まりに溜まってるしね。
早く終われ、受験!
ショットガン=トレイシー
2001年11月6日 11月6日(火)
友達に「そんな奴ァいねえ!」の5巻を買ってきてもらった。
組織の秘密がついに明らかに!
今日は配達日だったはずなんだけど、起きたら8時だった。
母さんは寝坊したらしい。
このごろちゃんと配達日に配達してない。
本社の人にはばれてないのだろうか?
まぁ、何か言われるのは母さんだし。いっか。
今日も今日とて数学C。
極方程式の続き。
なんとか理解したけど、ひねった問題出されるとちょっと困るかもー。
英語の小テスト48点だったしー。
うーん、こんなことじゃ困るよなぁ。自分が。
よし!明日は早めに学校に行って勉強しよう!
家にいたらどうしてもだらけちゃうからね。
友達に「そんな奴ァいねえ!」の5巻を買ってきてもらった。
組織の秘密がついに明らかに!
今日は配達日だったはずなんだけど、起きたら8時だった。
母さんは寝坊したらしい。
このごろちゃんと配達日に配達してない。
本社の人にはばれてないのだろうか?
まぁ、何か言われるのは母さんだし。いっか。
今日も今日とて数学C。
極方程式の続き。
なんとか理解したけど、ひねった問題出されるとちょっと困るかもー。
英語の小テスト48点だったしー。
うーん、こんなことじゃ困るよなぁ。自分が。
よし!明日は早めに学校に行って勉強しよう!
家にいたらどうしてもだらけちゃうからね。
包丁はみじん切りできないって。
2001年11月5日 11月5日(月)
本日の学習・数学C:極方程式
英語:Some〜,The Others〜
最近本を読む暇も無くなってしまいました。
受験戦争を勝ち抜く為には仕方が無いのですが。
今、カメムシと一緒にいます(泣)
カメムシって飛ぶんですね。
すっごく恐いです。
だから、退散します。
本日の学習・数学C:極方程式
英語:Some〜,The Others〜
最近本を読む暇も無くなってしまいました。
受験戦争を勝ち抜く為には仕方が無いのですが。
今、カメムシと一緒にいます(泣)
カメムシって飛ぶんですね。
すっごく恐いです。
だから、退散します。
また模試。
2001年10月25日 10月25日(木)
今日も模試。全統マーク模試。
思いのほか英語がよかった。
地理は死んだ。組長に殺されるかもしれない。
先日、ついに念願の“のぽぽん”を購入した。
3800円。
少々痛い出費となったが、かわいいので良しとする。
青いのが居なかったので、緑を連れてきた。
背あてとセットで青いのも買ってこようなぁ。
今日も模試。全統マーク模試。
思いのほか英語がよかった。
地理は死んだ。組長に殺されるかもしれない。
先日、ついに念願の“のぽぽん”を購入した。
3800円。
少々痛い出費となったが、かわいいので良しとする。
青いのが居なかったので、緑を連れてきた。
背あてとセットで青いのも買ってこようなぁ。
コメントをみる |

もし模試?
2001年10月4日 10月4日(木)
この前(火曜日)模試があった。
国語がべらぼうによかった。178。(なんと9割だ!)
地理がべらぼうに悪かった。46。
地理、やめよっかなぁ。
この前(火曜日)模試があった。
国語がべらぼうによかった。178。(なんと9割だ!)
地理がべらぼうに悪かった。46。
地理、やめよっかなぁ。
味噌汁ご飯
2001年9月27日 9月27日(木)
今日の授業はとにかく眠かった。
家に帰ったらいつのまにか寝てたし。
起きたの20:30。
夜ご飯は味噌汁のみで足りてしまった。
なんにもしてないから。
……さっきからコオロギらしき鳴き声が玄関からするんです。
いるのかなぁ?
もうすっかり秋ですな。
今日の授業はとにかく眠かった。
家に帰ったらいつのまにか寝てたし。
起きたの20:30。
夜ご飯は味噌汁のみで足りてしまった。
なんにもしてないから。
……さっきからコオロギらしき鳴き声が玄関からするんです。
いるのかなぁ?
もうすっかり秋ですな。
だめじゃん
2001年9月23日 9月23日(日)
やっとこまめに書くようになったと思った矢先にこれだもんな。
バイト3日連続です。
振替休日も祝日の内だって。
今日の賄いはみそラーメンでした。
だから?なに?とか言わないで下さい(泣)
そんな書くことないんだもん。
やっとこまめに書くようになったと思った矢先にこれだもんな。
バイト3日連続です。
振替休日も祝日の内だって。
今日の賄いはみそラーメンでした。
だから?なに?とか言わないで下さい(泣)
そんな書くことないんだもん。
たいふー
2001年9月11日 9月11日(火)
台風接近!いや、上陸か?
朝すごい雨降ってたから、チラシ配達は中止(勝手に)。
だってDHCのサンプルがダンボール2箱あるんだよー!?
無理だって。
サンプルなんざ、店先で配ってりゃいいんだよ!
と思いません?
予備校から帰ってくるのも一苦労。
でも、市内のワタシはまだマシだ。
市外から電車で通っている人は、電車が止まったら帰れないからね。
みんな無事に帰れたかなぁ?
台風接近!いや、上陸か?
朝すごい雨降ってたから、チラシ配達は中止(勝手に)。
だってDHCのサンプルがダンボール2箱あるんだよー!?
無理だって。
サンプルなんざ、店先で配ってりゃいいんだよ!
と思いません?
予備校から帰ってくるのも一苦労。
でも、市内のワタシはまだマシだ。
市外から電車で通っている人は、電車が止まったら帰れないからね。
みんな無事に帰れたかなぁ?
ハミルトンさんの謎再び!
2001年9月10日 9月10日(月)
予備校に行ったら、すっかり忘れていたハミルトンさんの謎をほじくり返された。
先生が、調べておくって言ってたのに忘れてた。
謎は深まるばかりである。
予備校に行ったら、すっかり忘れていたハミルトンさんの謎をほじくり返された。
先生が、調べておくって言ってたのに忘れてた。
謎は深まるばかりである。
かわりなし
2001年9月9日 9月9日(日)
なんということもなく一日が過ぎ去っていきました。
ただ、いつものように起きて、ぶらぶらして、バイトに行って、風呂入って寝ました。
ほんとそれだけです。
なんということもなく一日が過ぎ去っていきました。
ただ、いつものように起きて、ぶらぶらして、バイトに行って、風呂入って寝ました。
ほんとそれだけです。
ばれた。
2001年9月8日 9月8日(土)
生物が休講になったから、今日は地理1時間のみ。
だから、店が開く頃にはもう家に着いてました。
バイトに行こうとも思ったんですが、5時からでいっかーと。
でも今日はそれほど忙しくなかったらしいです。
暇なもんだから、布団に寝ころがって、扇風機回して、BOOM聞きながら有栖川有栖の新刊を読んでました。
あっはっは。
妹の一輪車の発表会でした。
ワタシはバイトで行けなかったんですが。
餞別にリポ○タンDを50本、児童センターに差し上げました。
そのときの態度がどーでもいいって感じがして、ちょっと後悔してます。
忙しかったんだろうけど、もうちょっとマシな反応してもバチは当たらないと思う。
その帰りに、バイト先のラーメン屋に妹と母さんの友達がきました。
ちょっとびっくり。
まあ、食ってる最中にワタシの方がバイト時間が終わっちゃったんですがね。
またあしたもバイトです。
あしたも日記書けるように、がんばります。
生物が休講になったから、今日は地理1時間のみ。
だから、店が開く頃にはもう家に着いてました。
バイトに行こうとも思ったんですが、5時からでいっかーと。
でも今日はそれほど忙しくなかったらしいです。
暇なもんだから、布団に寝ころがって、扇風機回して、BOOM聞きながら有栖川有栖の新刊を読んでました。
あっはっは。
妹の一輪車の発表会でした。
ワタシはバイトで行けなかったんですが。
餞別にリポ○タンDを50本、児童センターに差し上げました。
そのときの態度がどーでもいいって感じがして、ちょっと後悔してます。
忙しかったんだろうけど、もうちょっとマシな反応してもバチは当たらないと思う。
その帰りに、バイト先のラーメン屋に妹と母さんの友達がきました。
ちょっとびっくり。
まあ、食ってる最中にワタシの方がバイト時間が終わっちゃったんですがね。
またあしたもバイトです。
あしたも日記書けるように、がんばります。
コメントをみる |
